iPhoneのガラス交換でデータは消えない?

iPhoneのガラス交換でデータは消えない?
iPhoneは年々高性能化していて、パソコンと同等のスペックの機種も多いです。
iPhoneに限らずですがスマートフォンを持っている人で、一度はやってしまうのが落下です。
液晶画面部分にシートを装着したり本体にカバーを掛けていても、落下によるガラス割れを起こしてしまうケースが多いです。
ガラス割れの状態をそのまま放置すると本体の故障に繋がったり、怪我の恐れもあるので早期に割れてしまったガラス交換を検討することをおすすめします。
ガラス交換をすることで気になるのが、iPhone内部に入っているデータのことです。
交換に持っていく前にバックアップを取り、大切な写真などは移動しておくことをおすすめします。
修理によってはiPhoneを初期化する必要が出てくる場合もあり、その場合には中に入っているデータも消えてしまいます。
万が一に備える意味もありますが、個人情報の取り扱いにもなるので交換に持っていく前にバックアップなどの必要な作業を行い確実に残すことが重要です。
郵送でiPhoneのガラス交換を行うサービス
iPhoneの画面が割れた、バッテリーの劣化や動作不良などの故障の時に、郵送で修理を行うサービスがあります。
画面が割れていてもそれほど激しくはない、しばらくは使用できる時で、iPhoneを持ち込むショップに行く時間がない時に便利です。
メールや通信アプリなどで申し込むことができ、その時にiPhoneの状態や修理箇所、返送時に必要な依頼者の住所や名前、連絡先などを伝えるます。
料金は項目ごとのおよその値段が表示されていて、例えばガラス交換ならいくらとわかるので、目安として修理代金を知るのに便利です。
郵送時の梱包はショップから梱包セットが送られてくるので、それに入れて発送するだけで、これには修理代金を記載した見積書が入っています。
送料はお得な割引サービスがあれば利用すると安く送ることができます。
修理にかかる日数もあらかじめ記載されているので安心です。
修理完了して送られてきたものをチェックして、動作に問題がなければ料金を支払い終了です。